熊本農業大学校
熊本農業大学校。
アグリビジネス講座の1回目、講師として150名くらいの前でお話してきました。
推し活するように、おせっかいになろう♪
熊本農業大学校。
アグリビジネス講座の1回目、講師として150名くらいの前でお話してきました。
推し活するように、おせっかいになろう♪
来週は10年に1度レベルの寒波
12/22は冬至。
「ん」が付くものを食べると運が呼び込めるそう。
みか「ん」を食べて開運祈願♪
農作業はもちろん、ハナウタカジツとして伝えられることは何か?を考える良い機会。
うちの子どもたちも、いつもと違う生活にドキドキワクワクしています。
無調整豆乳を使い、ティーバッグの茶葉を入れた紅茶の蒸しケーキ。
よく冷ました後、 水切りヨーグルトとクリームチーズで作ったクリームを挟み、 金柑や国産キウイなど旬のフルーツを合わせました。
手軽な贅沢ティータイム、 ごちそうさまでした
12月3日は「ミカンの日」
キンカンは、ミカンのようでミカンでなくて ミカンでないようでミカン。
【シェア】#ハナウタゴハン
X(Twitter)フォロワーさん
金柑シフォン
蜜煮にしたものを、シロップは生地に
果肉はうす切りにして混ぜました。
皮を噛むと爽やかで美味しい!
きんかんをミキサーにかけて同量のポン酢で割れば、特製タレの出来上がり。
金柑サンド
こちらはもうキチパンの冬の定番ですね!
金柑ジャムをパンに塗り、ヨーグルトホイップと、生で美味しい金柑の実をごろごろ入れます