ブックカバーワークショップ

Mikoちゃんのスタンプワークショップ@長崎書店
手ぬぐいに好きな柄を付けて、それをブックカバーにします。
※縫わないので普段は、手ぬぐいとしてつかっていただけます。
3/4(日) 13:00〜14:30@長崎書店3F
要予約
<申込方法>
長崎書店店頭または電話かメールでお申し込みください。
info@nagasakishoten.jp
096-353-0555


Mikoちゃんのスタンプワークショップ@長崎書店
手ぬぐいに好きな柄を付けて、それをブックカバーにします。
※縫わないので普段は、手ぬぐいとしてつかっていただけます。
3/4(日) 13:00〜14:30@長崎書店3F
要予約
<申込方法>
長崎書店店頭または電話かメールでお申し込みください。
info@nagasakishoten.jp
096-353-0555

おんぶひものgranmoccoさんのインスタフォトコンテストのプレゼントにハナウタカジツのジンジャーボンバーを選んでいただきました。
ほかにも熊本ならではのものがいっぱいです。
お客さまから届いたハナウタゴハンをご紹介♪
*きんかんのコンポート

左からキンカンのコンポート、キンカンのジャム、キンカンの生姜湯。
一手間加えると、キンカンをながく楽しめますね♪
*きんかんトースト

トーストにのせるとなんだかカワイイですね。
ゴロゴロとそのまま冷凍。
半解凍でスムージー、全解凍で甘露煮風と
食べたいときに食べたいだけで便利♪
お客さまから届いたハナウタゴハンをご紹介♪
*キンカンとポテトサラダ

きんかんとポテトサラダ。
春色のサラダ、彩りも鮮やか。
*きんかんとクリームチーズ

きんかんのさわやかさと濃厚なクリームチーズがベストマッチ!!
*きんかんピール

きんかんを甘く煮詰めて、乾燥させたもの。
そのまま食べてもいいけど、刻んでパンに練り込むとさわやかな焼き上がりに♪

Ueki Art Spa #18
2013年から植木温泉で始まったUeki Art Spa
今回は旅館平山で落語の会。
前座でカノミラが民謡を唄いました♪


ハナウタカジツのインタビュー記事でお世話になっているライター井関さんのHP「イセキ文書製作所」が出来ました。
ハナウタカジツも実績として掲載されています♪


バレンタインデー限定!!
フツウニフルウツさん、チョコ生地にハナウタカジツのきんかん。


13日からはじまった「フラベドポップアップショップ」
フルーツサンドとプリンアラモードにハナウタカジツのきんかんを使っていただいています♪
生のきんかんも直接買えるとか。
カノ、ピアノの発表会でした♪

11日は民謡・八代おざや節全国大会でした。
奥さまは三味線で唄い手さんの伴奏を。
きんかんで喉も軽やかになったかな?
