4月から小学校に通う長男カノ。
地元の保育園に行かなかったから、地域の子どもたちに溶け込めるか少し心配だったけど
新一年生を迎える会で仲良く遊んでいたのでホッとしました。
ハナウタさんろくご
4月のハナウタ
*エイプリルフール(4月1日)
*菜種梅雨
*お花見
*花冷え
*春眠暁を覚えず
*入学式
*花祭り(4月8日)
*花散らしの雨
*オレンジデー(4月14日)
*穀雨(4月20日)
エイプリルフール(4月1日)
毎年4月1日には嘘をついても良いという風習。
年が明けたと思ったら、逃げる2月、去る3月、もう4月だなんて嘘だと言って。
菜種梅雨(なたねつゆ)
3月中旬から4月上旬にかけて、菜の花が咲く頃に降る長雨。
やまない雨はない。雨あがりの樹々はみずみずしい。雨降って地固まる。
桜のお花見
行楽シーズン、花より団子。
お酒が飲めないひともジンジャーボンバーで乾杯♪
花冷え
3月下旬から4月上旬の桜が咲くころの一時的な冷え込み。
そんなときは、ホットジンジャーでほっと一息
春眠暁を覚えず
冬が過ぎ 暖かくなりはじめ心地が良く、朝が来たことにも気付かず つい寝過ごしてしまうということわざ
早起きの代わりにポカポカ桃園でお昼寝したい。
入学式
小学校・中学校は4月6~10日に行われる学校が多いよう。
学びはオトナになってからも。子どもと一緒に並んで勉強。
花祭り(4月8日)
仏教の開祖であるお釈迦さまの誕生日。
そのお祝いをする行事のこと。
ハナウタカジツ、奥さま得意のハンドメイドでハッピーバースデー♪
花散らしの雨
花の命は短く、もの悲しいさま。
ハナウタカジツの桃は花が散り、実を付けます。華やかな花に隠れた努力は「実を結ぶ」
オレンジデー(4月14日)
オレンジの花言葉は「花嫁の喜び」
5月の母の日の前に、子どもの母としてではなく いつも支えてくれる奥さまに感謝の気持ちを。ジンジャーボンバーで乾杯。
穀雨(4月20日)
春雨が百穀を潤すことから名づけられたもの。昔からこの日を田植えの準備をする目安にしている。
春待つみかん「はるか」も開花
雨もしたたるイイオンナ
- ハナウタカジツから一言
- 4月は新年度のはじまり!!
新たな気持ちで踏み出そう♪
学びはオトナになってからも。
子どもと一緒に並んで勉強。
肥後ジャーナルの森くんがRKK「土曜の番組」に取材されていました♪
桜のお花見
お酒が飲めないひとも
ジンジャーボンバーで乾杯♪
年度末のJA青年部の総会で表彰されました。
あなたは平成29年度1分間動画発表大会においての動画は今後の組織活動の模範として優れた内容でした。
お客さまから届いたハナウタゴハンをご紹介♪
*きんかんコンポート
生のきんかんは終わり、これから保存食としてまた楽しめますね♪
*きんかんサイダー
きんかんのコンポートをサイダー割り。きんかんを潰しながら飲みたいですね♪
*たべる牧場みるく
はやりに乗って、たべる牧場みるくにキンカンジャムをトッピング!!
保育園、チャレンジウォーク
カノと20km完歩!!
Happy Day Tokyo2018
東京熊本県人会青年部さんにハナウタカジツの#ジンジャーボンバー を炭酸割りで販売していただきました♪
熊本城×特撮美術@現代美術館
2018/3/18まで