ハナウタ劇場
12月に熊本市文化事業協会主催で植木町を舞台とした演劇が催されます。
今日は、打ち合わせで農家あるあるをお話し☆
たくさん採用されて、ハナウタ劇場にならないかな。


12月に熊本市文化事業協会主催で植木町を舞台とした演劇が催されます。
今日は、打ち合わせで農家あるあるをお話し☆
たくさん採用されて、ハナウタ劇場にならないかな。

今日は土用の丑の日。
スタミナ付けて、夏本番を乗り切ろう☆
ハナウタカジツでは、果物酢を使った料理コンテスト「おかわりが聞きたくて」を近日開催!!
水分でおなかタプタプおとうさん、夏休み遊び疲れた日焼け小僧、海へ行くためダイエットおねえちゃん。
なんだかどんよりな家族の「食欲」…
キリッとお酢の効いた「酢タミナ」料理でみんなの元気を取り戻そう♪
家族だんらんの食卓には鼻唄が待っている。

底のほろ苦キャラメルソフトが大人の味のかき氷「スワン」@カフェ ヴィアーレ
白鳥に誘われて、梅雨明けしないかな?


【ハナウタカジツ×カジュエルランコントル】
*ハナウタカジツのピーチゼリー
桃をコンポートしたときに出るシロップを使ったゼリー。
余すところなく使っていただき、ありがたいかぎり☆

熊本は、まだ梅雨明け宣言出ていません。
里芋の葉も蓮と思えば、したたる雨粒も違って見えてくる。


現代美術館で開催中の「お絵かき水族館」
描いた魚が壁の水槽を泳ぎます。
今日はUekiもんマルシェ☆
ハナウタカジツは桃のかき氷で出店中。


福島の子どもたちを熊本に招待するゼロ円キャンプのパーティー。
食材は、持ち寄りで参加費2000円(参加費は0円キャンプに寄付)
50人以上集り、楽しい会になりました☆
ハナウタカジツからは、冷凍カジツを差し入れ。


ハナウタカジツのジンジャーボンバーがWelcomeDrinkとしてお出迎え@植木温泉「旅館ややの湯」。
お気に召したら、食事後 旅館内のyayabarで焼酎割りやウイスキー割りと☆

キンカンがパチンコ玉くらいに成長しました。
ギャンブルはしないけど、この時期の台風が来るか来ないかはドキドキ☆

