ハナウタカジツ

ハナウタ便り

野に咲く花

AB30432A-15AD-4CBC-9987-5B5C543C7300
温室ハウスの土手に咲くリコリス。
彼岸花の仲間で、白や黄色の花を咲かせるものも。
7月お盆か、8月お盆
地域によって2通りあるようです。


暑気払い

D16327A4-EECE-4795-9B92-D8A279908450
桃の収穫中もスクスク成長していたデコポン。
ピンポン玉より2まわり大きいくらい。
温室ハウスで育てていますが、夏は中が暑くなりすぎるので天井のビニールを取り除きます♪


くまもとハンドメイドマーケットvol.15

AFDEAC5D-ECD0-4458-BBED-16A9F2E2DBCE
くまもとハンドメイドマーケットvol.15
テーマは「海とガラス」
2018.7.14(土)-16(月/祝) 9:00〜21:00
@イオンモール熊本1F イーストスクエア

ハナウタカジツも手づくりアクセサリーで出店します。


ドラえもん

925E8178-FCE6-47B4-8116-87A436B20336
図工の授業でつくった「ドラえもん」を持って帰ってきた。
夏休みは、なにつくろうか?


植木温泉フルーツサイダー

09236ECC-68EA-4F30-8F56-FBD2AAC94229
植木温泉のフルーツサイダー
植木の観光農園吉次園さんのいちご、ブルーベリー、ぶどう…
ほかは食べてからのお楽しみ♪
氷のかわりに冷凍フルーツが入ってるからお風呂あがりに ひんやり出来ます。
DFAB8676-FCDE-4F25-83D4-E1B077290D28

【お店】植木温泉フルーツサイダー
【場所】旅館平山、ややの湯、桐乃湯
【期間】7月〜9月末
【企画】植木温泉女将の会


ハナウタぬりえ

0507E01C-5CF2-428B-91F5-C15B6DC70096
桃と一緒に入れていた「ハナウタぬりえ 」
収穫が終わった「桃はなよめ」の樹に飾ると再びまた桃が実ったよう♪

七夕飾りとして「また来年も美味しい桃がなりますように」とお願い。
温室ハウスだから七夕に雨が降っても中は晴れ。織姫は彦星のはなよめさんになれるかなw


桃、輸出!!

9DDF4666-D864-4674-AE9A-48932938B30D
ハナウタカジツ、海を渡る。
桃をタイに輸出しました。
南国タイは果物がたくさん採れますが、気候の合わない桃は実がなりません。
近所のタイの農業実習生にタイ語でラブレターも書いてもらいました♪


←古い記事へ| >>ハナウタ便り一覧へ |新しい記事へ→
  • ハナウタカジツってこんな人
  • ハナウタコラボ
  • メディア情報

ページの上部へ