友達屋製菓本舗

友達屋製菓本舗さん
昨日のおみやげ
*すいか
*あさがお
*ほおずき
*水まんじゅう


友達屋製菓本舗さん
昨日のおみやげ
*すいか
*あさがお
*ほおずき
*水まんじゅう
オサンポキモノ
浴衣と花火とグラスワイン@早川倉庫




玉井夕海さんの音楽。
生で聴く唄は、チカラになる。
ハナウタは誰かの物語ごとに歌詞がある。

フラベドさんのナイフとフォークで食べるパフェ「すもももももも」
ハナウタカジツの桃とハニーローザを使っていただきました。
生の桃からコーポートに変わったので、トッピングがクリームからヨーグルトに♪
飴細工の王冠をナイフで叩いて食べるそうだけど、別皿をもらって桃を取り分けてもいいそう☆



6月にOpenしたBar「69spirits」さんに。
球磨焼酎の一升瓶がズラリと並ぶなかジンジャーボンバーも置いていただいています。
ノンアルコールな自分にはBarは敷居か高かったけど、コレが世に言うオトナの社交場「Bar」か!! と素敵なところでした。



桃、すべて収穫しました。
完売御礼。
いろんなところにお届けできました。
また来年。

くまもとハンドメイドマーケット vol.11
2017.7.8(土)-9(日)、7.15(土)-17(月/祝)
9:00〜21:00
@イオンモール熊本1Fイーストスクエア
今回のテーマは「ブルー」、梅雨明け宣言となるような場になればと。
ハナウタカジツは奥さまのハンドメイドで出店♪


ハナウタカジツの桃を使った大人のかき氷カクテル。桃のかき氷にダークラムをシロップの代わりにかけた新感覚の夏らしいカクテル。
300円BARスリーハンドレッド熊本
香心ポークとハニーローザのソース
@tutti

今日はジェニトーリさんのオペラコンサート。
オペラで着るドレスを試着させてもらっての鑑賞です。
なんと?!ミラちゃんもピーチ姫として舞台にあがりました。
オペラコンサートのあとは子どもたちに桃のプレゼント♪



