熊本バーテンダー協会
4/20-23 花畑広場
ハナウタカジツも熊本バーテンダー協会さんのカクテルに使っていただいています☆
4/20-23 花畑広場
ハナウタカジツも熊本バーテンダー協会さんのカクテルに使っていただいています☆
Holiday主催の熊本PRイベント「Let’s KUMAMOTO」が表参道COMMUNE 2ndで開催☆
熊本の食材を使ったランチプレートのほかにドリンクバーなども♪
ハナウタカジツのジンジャーボンバーも
すももハニーローザの間引き実
小梅くはいの大きさ
ピクルスにするとカリカリした食感がワインのおつまみにピッタリ☆
ヨーロッパでは高級食材、うちでは廃棄物
知り合いの飲食店さんに送ろう♪
▼追記 漬けましたと写真が届きました。
ハナウタカジツの果物を使っていただいているFLAVÉDOさんのオンラインショップがOpen ! !
詳しくはコチラ
関東の学生グループの卒業研究をハナウタカジツがお手伝いさせていただきました。
スイーツ店の店頭でお客さまへアンケートを取ったり、果物スイーツを食べるオススメのおでかけコースを考えたり、実際に果物を使って料理を作ってみたりと調査・検証してくれました。
また、以前よりつながりのあった東大みかん愛好会とも交流をしてくれました。
今回の卒業研究はハナウタカジツとつながりのある方たちをご紹介しましたが、それらはハナウタカジツとはつながっていても各々はつながっておらず、その点と点が線に変わった活動でした。
1年間、ありがとうございました。
すろーすてっぷべーかりーさんの「きんかんチョコマーブルチップ」
大阪のエルマーズグリーンカフェさん
3月は「バナナとクランベリー」「チョコレート」のスコーンが新登場。
きんかんのマーマレードにハナウタカジツを使っていただいています。
寒い朝はホットコーヒーと一緒に♪
桃の香りがするカクテル@Bar mf
フラベドさんのきんかんパフェ、3/7が最後の日でした。
次の果物の桃の花を飾っていただいています。
すろーすてっぷべーかりーさんが
春色の桃の花で飾ったキンカンパンを作ったそうです。