
熊本クリエイターズマーケット2018 summer
@東急ハンズ熊本
8/1(水)-9/19(水)
10:00~19:00※金/土 ~19:30
【前期】8/1(水)-8/20(月)
あさ洋裁店、Atelier Bocco(初)、HUNKA(初)、tAnja、Miko、PENPEN-NE、muu-moo-muu
【後期】8/22(水)-9/19(水)
Adu.(初)、atlier sola、RACICU(初)、tAnja、Miko、PENPEN-NE、muu-moo-muu


連日の猛暑から一転、今日は少し風もあり涼しげで「ゆかた日和」
オサンポキモノ「浴衣と花火とグラスワイン#3」
7.21(土) 16:00-22:00
@早川倉庫 熊本市中央区万町2-4
入場¥1000
ハナウタカジツも奥様の手づくり和柄アクセサリーで出店しています♪




夏は浴衣で夕涼み
オサンポキモノ「浴衣と花火とグラスワイン#3」
7.21(土) 16:00-22:00
@早川倉庫 熊本市中央区万町2-4
入場¥1000
ハナウタカジツも奥様の手づくり和柄アクセサリーで出店します♪




昨日は風呂敷畳み人イベントに参加。
辞書には「大風呂敷を広げる」という言葉は載っています。
ただ、その突飛なアイデアを実際行うには色々なスキルが必要です。
その心構えをラジオ配信しているのが「風呂敷畳み人ラジオ」
今回、熊本で畳み人のイベントがあり、公開収録もありました。
最近出版された元マッキンゼーの大嶋祥誉さんの著書「働き方デザイン」のなかにも畳み人のことが書いてあり、畳み人の設楽さん、野村さんにサインしてもらいました♪


くまもとブランディングカレッジのキックオフセミナー
事例としてハナウタカジツをご紹介いただきました♪

はあちゅうさんのトークライブ@TSUTAYA三年坂
「自分を仕事にする生き方」にサインもらいました♪




お花屋さん/フローリストかずやの島田忍さん。
ハルラボで食べられるお花「エディブルフラワー」の食事会。
お花に混ざり、ハナウタカジツの「桃はなよめ」も桃のスープや桃のパフェになりました♪


赤ちゃんのおんぶヒモ「gran mocco(グランもっこ)」さんのイベント
「甘酒で健康スイーツづくり@ハルラボ」
赤ちゃんが口にするものに心配は尽きません。
今回の健康スイーツの甘味料は甘酒のみ
*油も砂糖も使わないシフォンケーキ
*絞りヨーグルトのグラノーラパフェ
*片栗粉と甘酒のみのわらび餅
甘酒の栄養価の話しをしながら、ささっと料理。
ささっと出来ることも子育てしながらのスイーツづくりには欠かせませんね。
ハナウタカジツの桃もパフェに入れてもらって、残りはお土産で持ち帰り。
みんなたくさん食べて、すくすく育ってほしいです♪


画家・松永健志さんの個展
以前、ハナウタカジツのジンジャーボンバーを描いていただきました。
個展に持参して、一緒にパチリ♪
<松永健志 個展>
6/2(土)-7/1(日) @長崎次郎書店
10:30〜19:00 ※最終日は〜18:00



赤ちゃんのおんぶヒモ「gran mocco(グランモッコ)」さんとおんぶヒモ体験&桃狩り交流会を開催しました。
高い位置でおんぶするgran moccoならではの、振り向きながら赤ちゃんと一緒に桃選び。
赤ちゃんにとって、はじめて食べる桃になれて嬉しかったです♪


