ハナウタカジツ

ハナウタ便り

寒の戻り・花冷え

温室のなかはポカポカで桃も健やかに成長中。
外に出るとスッと汗が冷え、悪寒がしたのは気のせいか?!
桃も めしべが受粉し、おしべは役目を終えました。
ただ、枯れたおしべは めしべから離れず 実の成長の邪魔をします。
間引きの前に、まずはひとつひとつ枯れたおしべを手で取っていきます。
人生も奥さまの手伝いにはならなくてもせめて邪魔にはならぬよう、日々これ精進w


春色ジャーサラダ

桃の花をお世話になっている方に送ったら
ジャーサラダに散らしてありました☆
・ハナウタカジツの桃の花
・天草のトサカ
・天草のエンダイブ
・天草のスナップエンドウ
・阿蘇のふろ豆


三寒四温

桃の新芽も芽吹き、ピンクとグリーンのコントラストも鮮やか☆
三寒四温、開花や芽吹きのこの時期は温室内の温度管理に気を抜けません。
今の油断がのちのち収穫まで影響してしまいます。


桃花酒

季節を感じられる一杯。
中国では仙人が桃源郷で桃花酒を飲んだと言われ、長寿の秘訣となっています☆


ひな祭り

今日はひな祭り。
いつもお世話になっている方へ桃の花を贈りました☆
早速、ちらし寿司にしていただいていました。


うるう年

今年は、うるう年で2月も1日多くてラッキー!!とは言え、農産物の成長が止まるわけではないので今日から桃の花摘み。
すべての花が実になると、樹が疲れるので、花を少し減らします☆
摘んだ花をカプセルに閉じ込めてみました。


←古い記事へ| >>ハナウタ便り一覧へ |新しい記事へ→
  • ハナウタカジツってこんな人
  • ハナウタコラボ
  • メディア情報

ページの上部へ