金柑と鯛のサラダ
金柑と鯛のサラダ@BonVita
金柑と鯛のサラダ@BonVita
オステリアバル リ・カーリカさんにハナウタカジツのきんかんを使っていただいています。
オススメは佐島のイワシとフェンネル、金柑のマリネだそう☆
飾り巻き寿司。
2月3日は節分
今年の恵方巻きを食べる方角は北北西
歳の数だけ豆を食べるという習わしは、歳を取るにつれ、豆にむせてしまう。
歳の10の位はきんかんで☆
まるかぶり恵方巻きならぬ、まるかじりきんかん。
ハナウタカジツのきんかんを使ってくださっているクレープリー樹水さん
8日、熊本県民テレビKKT「テレビタミン」でランチのデザートにクレープリー樹水さんが出ます。
【追記】放送されました。
フラベドさんの「きんかんと橙のフルーツサンド」
「つく」って「つめ」よう。
つくつめで、節分の鬼をつくって歳の数だけキンカンをつめるワークショップ!!
目や口、体とつくる人で大きさや形もさまざま。
鬼だけど福笑いになりました。
ハナウタカジツ×囲碁
ミュージカル「CAPPA!(キャッパ)」
2/11(土)14:00~/18:00~
2/12(日)12:00~/16:00~
@植木文化ホール
芥川龍之介の原作をコメディ+ミュージカルに大胆アレンジ!!
今日はリハーサルにハナウタカジツを差し入れ☆
ハナウタカジツ×ミュージカル
アトリエモリエールさんのマカロンレッスンにハナウタカジツのきんかんを使っていただきました。
スターアニスを入れたキンカン飴を作って、ホワイトチョコレートでクリームにして仕上げに黒胡椒を入れています。
きんかんのパフェ。
今週末からフラベドさんでお楽しみいただけます。
前半はチャイのようなスパイスのアイスクリームに紅茶と金柑のジャム、後半は橙とバニラのアイスクリームにプレーンな金柑のジャムの2層パフェ。
2月中旬まで。