
こどもキッチン・ブルービーさんのメニューに種ごと丸ごときんかんを使ってもらいました☆
地域のよりどころとなりはじめていて、「まちのリビング」のようです。
『こどもキッチン・ブルービー』は
*こどもの孤食を減らす
*こどもの行き場を増やす
*食に対して楽しさ・感謝の心を育む
*地域ぐるみで子育てをしていく
これらを基本に月に1度、こどもが無料でお昼ご飯が食べれる場所です。

開催日時:毎月第3土曜日/11時〜14時
料金:子ども(17歳まで)無料/大人200円
場所:Budou
熊本市南区八幡6丁目6-20
電話:070-5810-4568
きんかんサイダー☆
きんかんの甘みと炭酸が絶妙☆
シュワっと「きんかんサイダー」
完熟きんかんはビタミンだけでなくカルシウムも豊富☆
たくさん食べて、風邪予防!!
ただ、生の果物は日持ちがしない…
そこでコンポートにして色々アレンジしてみよう♪
まずは、きんかんのコンポート(甘露煮)をつくろう!!

早速、アレンジ。 細かく刻んで、トーストに載せただけで十分華やか。朝から気分がアガリそう⤴
ここからは、きんかん甘露煮を使ったアレンジレシピ3選
まずは、忙しい朝にパパッと「きんかんとにんじんシリシリサンド」
きんかんとにんじんシリシリサンド
続いては、おやつにピッタリ「きんかんキャンディ」 
きんかんキャンディ
最後に、サッパリ付けダレ「きんかん甘酢ダレ×焼き春巻き」
きんかん甘酢ダレ×焼き春巻き
ほかにも、いろいろアレンジして、旬を楽しもう♪
このレシピに使われている商品

▶︎ハナウタカジツの種ごと丸ごときんかん
きんかん甘露煮を細かく刻んでトーストに載せてみた。
きんかんスライスの生の食感がアクセント☆

お菓子の店 モンレーブさんにきんかんソースのレアチーズケーキをつくってもらいました☆

きんかんキャンディ

【アレンジ】
*きんかんキャンディ×さつまいものポタージュ
温かいポタージュに一粒、とかして召し上がれ☆
さわやかな後味が、疲れた体にスッと通ってゆきます。
chanowaさんの星空茶会にハナウタカジツを使っていただきました。
かんきつ類(金柑など)のコンポートにクランブルを乗せ、ふきのとうと小国ジャージー牛乳でつくったアイスクリームが添えてありました。
黄色い粉はミカンの陳皮で、星空をイメージされたのだとか。



きんかん甘酢ダレ×焼き春巻き
揚げ物や塩分をひかえている方に濃厚で甘酸っぱい金柑甘酢ダレ

ハナウタカジツ×にんじんシリシリ/きんかんの甘酸っぱさとニンジンの食感をサンド!
TG珈琲さんで、きんかんシフォンケーキを出していただいています☆
