ごぱん屋うっでぃー

ごはんもいいけど、「ごぱん」も♪
ごぱん屋うっでぃーさんの初焼きごぱん
ハナウタカジツのきんかんを使ったジャムを作ってもらえることになりましたー。


ごはんもいいけど、「ごぱん」も♪
ごぱん屋うっでぃーさんの初焼きごぱん
ハナウタカジツのきんかんを使ったジャムを作ってもらえることになりましたー。
暮らしの複合施設「TORTUE」
パン屋さんやビストロが併設する賃貸住宅。
ここにハナウタカジツのサイト制作をお願いしているプレオデザイン さんが入居♪
ビストロのkeitaさんにはハナウタカジツの果物を使ってもらっているので これからは いつでも食べてもらえる!!
大好きなかき氷屋さん「近藤製飴本舗」のチラシ、のぼりなどを これまた大好きなデザイナーのリズグラフィックさんがつくったよー。うちの子どもたちもかき氷にメロメロ♪




2019年は12月22日が「冬至」
無病息災を願って、柚子湯に入り
「ん」のつく食べものを食べると幸運が得られるという言い伝えがあります。
柚子より大きな横綱みかんを浮かべる方がご利益あるのでは?「ん」も付いてるし♪
今年は兵庫の銭湯「蓬莱湯」さんにハナウタカジツを浮かべてもらいました♪

「スターウォーズ」をまだCMでしか見たことない息子が作ったR2D2。
彼のスターウォーズの歴史はまだこれから♪

熊本市中央区桜町にあるアサメシさん
ハナウタカジツの金柑と天草鯛のあら煮
金柑の程良い酸味と香りでいつもの煮付けがなんとも爽やかで品のある味になりました♪


キチジツベーカリーさんで「ボリュームサンドイッチを作ろうの会」の参加者を募集されています。
11/28(木) 10:00〜
詳しくはコチラ

ガイアの夜明けにオオヤブデイリーファーム。
にっぽんの宝物グランプリのJAPANグランドグランプリ!!
「ハナウタカジツってこんな人」奥さまの大薮沙紀さんのインタビュー記事、近日公開♪



ハナウタカジツの種ごと丸ごときんかんを使った「ハナウタ*クッキング教室」
講師の相藤春陽先生に時短で出来る「きんかんとショウガのコンフィチュール」「きんかん大福」を教えてもらいました♪
ハナウタカジツからは長男カノと長女ミラが参加。
場所はフラットスクエアのキッチンスタジオ





かばしま熊本県知事の「くまもとの未来を創る会」で最後のガンバローコールをしました。
会場には20代の頃、まちづくりに汗したときにお世話になった方も多数。
今、地域のリーダーとして少し成長した姿をお伝えでき ひとり感慨深くなりました。
個人と組織の交差する瞬間。
