ハナウタカジツ

ハナウタ便り

ごくりくま

崇城大学の起業部の学生が熊本県産の梅・いくり・晩白柚(ばんぺいゆ)・ヨーグルトの4つの味のリキュール「ごくりくま」をリリース☆
Makuakeでクラウドファンディングが本日START!!
試飲会ではハナウタカジツの花を飾ってもらいました♪


ハナウタカジツいちの代弁者

熊日新聞にハナウタカジツもお世話になっているライター木下さんがご主人の記事と一緒に掲載されていました。
ご主人のCGと木下さんのライティングのお仕事、延々と作業が続くような偏見もありますが、家族や子どものことを大切に考えられていて、ハナウタカジツのサイトの文章は、ほとんどが木下さんによるものです。
母であり女性である視点がハナウタカジツのぼんやりとしたメッセージを文章として、はっきりとした輪郭にしていただいています。
ハナウタカジツの1番の代弁者です☆


星空茶会

chanowaさんの星空茶会にハナウタカジツを使っていただきました。
かんきつ類(金柑など)のコンポートにクランブルを乗せ、ふきのとうと小国ジャージー牛乳でつくったアイスクリームが添えてありました。
黄色い粉はミカンの陳皮で、星空をイメージされたのだとか。


三寒四温

桃の新芽も芽吹き、ピンクとグリーンのコントラストも鮮やか☆
三寒四温、開花や芽吹きのこの時期は温室内の温度管理に気を抜けません。
今の油断がのちのち収穫まで影響してしまいます。


←古い記事へ| >>ハナウタ便り一覧へ |新しい記事へ→
  • ハナウタカジツってこんな人
  • ハナウタコラボ
  • メディア情報

ページの上部へ