きんかんの甘酸っぱさとニンジンの食感をサンド!
ハナウタカジツ×にんじんシリシリ/きんかんの甘酸っぱさとニンジンの食感をサンド!

ハナウタカジツ×にんじんシリシリ/きんかんの甘酸っぱさとニンジンの食感をサンド!
TG珈琲さんで、きんかんシフォンケーキを出していただいています☆

季節を感じられる一杯。
中国では仙人が桃源郷で桃花酒を飲んだと言われ、長寿の秘訣となっています☆



今日はひな祭り。
いつもお世話になっている方へ桃の花を贈りました☆
早速、ちらし寿司にしていただいていました。



3月5にちは啓蟄(けいちつ)
ミツバチも元気に桃の花を受粉。
今日は熊本県内、高校の卒業式。
オトナの階段を1歩あがる☆
【 Miko×PENPEN-NE 】
2016.3.1 (火)- 3.6(日)@熊本パルコ1F特設会場
10:00~20:00( 金、土 20:30)
キャンパスは、「はじまりの色」を探していた。
キミとボクに重なりの色はつよくてやさしいひかりの色。
それがきっとキミとボクの「はじまりの色」
選んでくれたその色がHAPPYな明日へと繋がっていきますように・・・
by Miko×PENPEN-NE


今年は、うるう年で2月も1日多くてラッキー!!とは言え、農産物の成長が止まるわけではないので今日から桃の花摘み。
すべての花が実になると、樹が疲れるので、花を少し減らします☆
摘んだ花をカプセルに閉じ込めてみました。


今日はミラの初節句のお祝い ☆
くまもと食べる通信から届いた「足赤エビ」で健康と成長を祈願。
桃の花もタイミングよく咲きました*



ハナウタカジツの種ごと丸ごとキンカンスムージー。
ビタミンチャージ!!

こたつサミットくまもと@花畑広場、本日16時まで。「こたつ」と言えば、みかん。
みかんの積み上げ競争があっていました!!



