桃のコンポートを使ったアレンジレシピ
【ダブル桃のトースト】
生の桃とコンポートの桃を使った贅沢トースト
ハナウタキッチン/桃
桃をコンポートすれば、アレンジ次第で色んな料理に♪
ハナウタキッチン/桃
天気がいいから、桃の樹も水分補給。
樹の根元に散水します。
熊本市の水道水は地下水100%、樹も人と同じ水を飲んでいます。
果物を育てることは、声なき声に耳を傾け365日走りつづけるマラソンのようなもの。美味しい果物ができるよう伴走します。
もうすぐハナウタカジツは桃の季節
今季は、いつくらいから桃の収穫をされますか?とのお問い合わせも増えてきました。
今季は5/25あたりから収穫予定です。
▼家庭用桃の予約注文
※家庭用桃はご注文されたご本人様へのみだけの発送です。
贈答用の桃は5/25より受け付けいたします。
今日は熊本市内の飲食店さんがハナウタカジツに来園されました。
なかなか生産者も飲食店さんも忙しく、お互いを行き来することは難しく、来園していただけると嬉しいです☆
お店では生産者の代弁者として、お客さんにハナウタを伝えていただきます。
桃の樹の根元に反射シートを敷きました。
上からの太陽 下からの照り返しで桃がキレイに色づきます◎
ハナウタカジツのことを分かりやすく伝えるためにライターさんにヒアリングをしてもらいました。
今年の桃は天候にも恵まれ、桃にうるさい方にも喜んでもらえそう。
子どもの日。
暑くて水浴び!!
子ども用プールがまだ売ってなかったから、大きなケースで代用。
このあとは、工具入れになります。
桃の実も先端が赤くなってきました。
なかに入っているのは、桃太郎かピーチ姫か?!
全国の農産物を飲食店さんに卸されている「SEND」さんがハナウタカジツを来園されました。
メニューとして色んな方にハナウタカジツを食べてもらえたらいいなー。