アンサンブルでお出迎え

今日は植木町文化ホールでパーカッションのコンサート。
開演までの間、入り口で地元有志によるアンサンブルでお出迎え♪
奥さま、津軽三味線で参加。
カノの「ママ、がんばれー」の声援が飛んでいました。




今日は植木町文化ホールでパーカッションのコンサート。
開演までの間、入り口で地元有志によるアンサンブルでお出迎え♪
奥さま、津軽三味線で参加。
カノの「ママ、がんばれー」の声援が飛んでいました。



ハナウタカジツを使った「桃のかき氷」をカフェあゆたりさんのメニューにしていただきました♪
【お店】カフェあゆたり
【住所】熊本県玉名郡長洲町大字長洲2505-1
【時間】11:00〜17:00
【休み】日曜 月曜
【電話】0968-78-4005

熊本市の農業・ブランド戦略課にインターンシップしている大学生がハナウタカジツ来園♪
ハナウタカジツの取り組みをご紹介しました。
一緒に何か出来るといいなー☆
天聴マルシェ、山鹿灯籠の8/15.16に開催
サイハテから出店のnijinijiさん。
以前、Tシャツを藍染めしてもらったのが良くて
また染付けをお願いしました♪


【参加クリエイター】
◎和の手仕事NIRO(服・小物など)
◎Miko(BAG・雑貨)
◎muu-moo-muu(蝶ネクタイ・紙もの)
◎PENPEN-NE(アート・アクセサリー)
◎tAnja(アクセサリー・バッグ・小物)
◎TOMOKABAN(サコッシュ)
◎ZaZa glass work(ステンドグラス雑貨)
Mikoちゃんとハナウタカジツのコラボバックもあります♪


『フルーツパーラー』アートプロジェクトくまもと
アメリカでも最古参のベーシックアパレルのひとつ「フルーツ・オブ・ザ・ルーム」のTシャツに、国内外10人のアーティストが“フルーツ”をテーマに思い思いの絵を描いた作品の巡回アート展。
東京からSTART、全国をまわり 熊本はORANGECOUNTY並木坂、麻生田で開催。8/16まで
なんと、このTシャツ 果物の果汁で染められているそう。キウイ、ブルーベリー、マンゴー、グレープetc
フルーツつながりということで、ジンジャーボンバーを差し入れ♪


昨日は山本地区の夏祭り。
JA青年部で、みかんとカキ氷の販売!!
となりでは奥さまたちがハンドメイドを並べていました。
ゆかたを着たり、花火を見たりと夏の思い出。



ワイヤーママ熊本9月号
「ハンドメイドにハマっちゃいました!」コーナーで奥様が特集されました♪

ごぱん屋うっでぃーさんが植木町にお引越ししてきました。
だいたい金曜日に玄関先でもパンとガリガリが買えるそう。
12:00〜17:00(売り切れ次第終了)



球磨焼酎100円フェス、熊日新聞掲載
8/12(土) 17時〜21時 @人吉市紺屋町
28蔵元の焼酎
ジンジャーボンバー製造元の大和一酒造さんの焼酎もあります。

